タツノオトシゴは美味しい?漢方に使われている?

タツノオトシゴの味は?

漢方として使われることが多いですが、唐揚げとしても食べられています。骨せんべいのような味わいで、卵持ちだった場合、濃厚な味がします。

タツノオトシゴの総評
味:☆☆☆
臭いの少なさ:☆☆
クセの少なさ:☆☆
料理の汎用性:☆☆
希少度:☆☆☆

タツノオトシゴ(竜の落とし子)とは?

タツノオトシゴ(竜の落とし子)は、トゲウオ目ヨウジウオ科タツノオトシゴ属に分類される魚の総称です。日本の別名は、ウミウマ(海馬)、カイバ(海馬)、ウマノコ(馬の子)、ウマノカオ(馬の顔)、リュウノコマ(竜の駒)、ウマヒキ(馬引き)、リュウグウノコマ(竜宮の馬)、ウマウオ(馬魚)、タツノコ(竜の子)などがあります。英名でもSeahorse(シーホース : 海の馬)と呼ばれています。

 

 

タツノオトシゴは漢方に使われている?

タツノオトシゴ類は魚としては特異な外見をもつことから、水族館や自宅の観賞魚として流通しています。日本各地では『安産のお守り』として干物を妊婦に持ち歩かせる風習があります。中国では、タカクラタツ、クロウミウマ、オオウミウマなどの大型種の干物が漢方薬として珍重されています。近年ではその為に各地で大型種が乱獲され、レッドリストに登録されています。


タツノオトシゴ料理:スープ

タツノオトシゴの薬膳スープです。タツノオトシゴは漢方として使われており、中国料理などにも用いられております。

 

 

created by Rinker
マテル(MATTEL)
¥4,380 (2024/04/26 03:24:42時点 Amazon調べ-詳細)
参考資料
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B4
https://ameblo.jp/h-nissan-a/entry-11479134591.html